営業停止の処分を受けたのは、港区に本社がある「エームサービス」が運営する千代田区のホテルの社員食堂です。
都によりますと、今月22日、ホテルの担当者から「社員食堂で食事をした92人が下痢やおう吐などの体調不良で休んでいる」などと千代田区保健所に連絡がありました。
保健所が調べたところ、今月19日と20日にこの社員食堂を利用した合わせて101人が同じような症状を訴えていることが分かり、このうち複数の人からノロウイルスが検出されたということです。
区はノロウイルスによる集団食中毒と断定し、この社員食堂を26日から3日間の営業停止処分としました。
都によりますと、食べ物の何が原因かは分かっていないということで、保健所が調査を続けています。
都は、ノロウイルスは毎年、冬に多く発生することから、調理や食事の前にきちんと手を洗うことや食品を十分に洗うなど注意を呼びかけています。
ホテルの社員食堂 101人がノロウイルスによる集団食中毒 東京
時間: 26/01/2024 ソース: 匿名 数字をクリック: 1953
推奨
- 山東任城:運河夜間スクール 若者の潮流ナイトライフ
- 歌手 大黒摩季さんが石川 輪島でライブ 被災者励ます【動画】
- 国交省 豊田自動織機のエンジン3種 型式指定取り消し明らかに
- 「除菌効果3か月間」合理的根拠示さず デンソー等に措置命令
- JR貨物 すべての貨物列車運行停止 未確認の車両が新たに300両
- 4月の生活保護申請件数 全国で2万796件 3か月ぶり前年上回る
- 日産セドリックのパトカーが引退 ファンが別れ惜しむ 山梨
- 東電 9月請求の電気料金 平均家庭で1000円余 値下がりへ
- 指名手配するも死亡の元暴力団員 殺人容疑で書類送検 捜査終結
- 小林製薬 紅麹問題 社外取締役への報告 症例把握から2か月後