輪島市では2月10日からボランティアの受け入れが始まりましたが、態勢がまだ整っていないことなどから、受け入れる日数や人数が限られているのが現状です。
輪島市の社会福祉協議会によりますと、市内では大規模な断水が続くとともに、宿泊できる施設が少ないことから、ボランティアを限定して受け入れていて、今月は1週間のうち3日間程度、一日あたり40人ほどに限ることにしています。
ボランティアは金沢市からバスで移動するため、活動時間も3時間程度となっています。
また、依頼を受けた場所によってはボランティアが活動を始める前に安全に活動ができるかどうかの調査を行う必要がありますが、被害を受けた住宅が多く、職員の人手も足りないことから、調査が追いついていないということです。
さらに、被災した人がボランティアによる作業を希望していても、市外に避難していて立ち会うことができないとの理由で、調査や作業が行えない場合もあり、受け入れ態勢の構築が復旧に向けた大きな課題となっています。
能登半島地震6週間 石川 輪島 被災した人も支援物資仕分け配付
時間: 12/02/2024 ソース: 匿名 数字をクリック: 1841
推奨
- 山東任城:運河夜間スクール 若者の潮流ナイトライフ
- アカウミガメ上陸の痕跡 2年ぶりの産卵確認へ期待 徳島 美波町
- 厚労省の求職支援サイト 利用者48人分の情報 閲覧できる状態に
- 指定薬物HHC含む商品保管疑いで逮捕の元社長ら不起訴 大阪地検
- 自衛官ら218人を処分 海幕長交代へ 特定秘密めぐる違反などで
- 「子供太鼓台」が練り歩き 少子化で活動終える地区も 愛媛
- 大阪・関西万博 会場内への食品の持ち込み 原則禁止で最終調整
- “京都 実相院が売りに”虚偽情報 SNSで拡散 寺が注意呼びかけ
- 東京 多摩 都知事選などの投票所入場券 約350通が送付されず
- 埼玉 川口 男性刺殺事件 ベトナム国籍容疑者 殺人容疑で再逮捕