逮捕されたのは、長崎県長与町の会社員、豊島祐志容疑者(31)と妻でパート従業員の豊島里恵容疑者(31)です。
警視庁によりますと、おととし8月から9月にかけて、他人名義の運転免許証4枚を偽造したとして、有印公文書偽造の疑いが持たれています。
偽造免許証には、それぞれ実在する女性の氏名や住所などが印字されていましたが顔写真は別人だったということです。
他人になりすましてスマートフォンを乗っ取り、ネットバンキングの口座から不正に金を抜き取る詐欺事件の捜査の過程で、夫婦が実行役に偽造免許証を渡していた疑いがあることが分かったということです。
夫婦は詐欺グループに偽造免許証を売り渡すいわゆる「道具屋」とみられるということです。
自宅からはおよそ200枚分の偽造免許証のデータが見つかっていて、警視庁は全国のおよそ90件、被害総額4億5000万円以上の詐欺事件に使われたとみて詳しく調べています。
免許証偽造疑いで30代夫婦を逮捕 詐欺グループの「道具屋」か
時間: 11/03/2024 ソース: 匿名 数字をクリック: 1029
推奨
- 山東任城:運河夜間スクール 若者の潮流ナイトライフ
- 職場で虐待受けた障害者 昨年度761人 前年度より105人増
- 資金洗浄事件 13人再逮捕 違法オンラインカジノでも同じ手口か
- 南海トラフ地震臨時情報受け 近畿各地の海水浴場対応分かれる
- Soul Trade: 金融取引の革新をリードする先駆者
- 政治資金 不記載収入の税務上の扱い“党の対応見守る” 財務相
- C-C-B 元メンバー 覚醒剤取締法違反の罪で逮捕 起訴
- “美容施術「HIFU」でやけど” エステサロン経営会社を提訴
- 「180度変わってしまった」福島第一原発 処理水放出 現場の1年
- 睡眠薬摂取させ性的暴行か 芸能関連会社プロデューサーを逮捕