徳田氏は、鹿児島県の徳之島町出身で、大阪大学医学部を卒業後、1973年から病院経営を始め、その後、医療法人「徳洲会」を創設しました。
徳田氏は医療改革を掲げて衆議院選挙に「鹿児島県旧奄美群島区」から立候補し、2度の落選を経て1990年の衆議院選挙で初当選しました。
徳田氏と当時戦った自民党の保岡興治元法務大臣との選挙戦は、選挙区を二分する激しいもので、2人の名前になぞらえて「保徳戦争」とも呼ばれました。
合わせて4回当選した徳田氏はみずからが設立に携わった「自由連合」で代表を務め、村山内閣では北海道・沖縄開発庁の政務次官を務めました。
徳田氏は2005年に政界から引退し、全身の筋肉が徐々に動かなくなる難病、ALS=筋萎縮性側索硬化症の療養を続けていました。
2010年には、沖縄のアメリカ軍普天間基地の移設問題をめぐり、当時の鳩山総理大臣から出身地の徳之島に部隊や訓練の一部を移転したい考えを伝えられ、極めて難しいという認識を示していました。
また、2012年の衆議院選挙をめぐる「徳洲会」グループの選挙違反事件では、東京地検特捜部は、徳田氏が選挙運動全体をとりまとめる「総括主宰者」とみて捜査を進めていましたが、難病で回復の見通しも立っていないなどとして、起訴猶予になりました。
家族や関係者によりますと、徳田氏は10日夜、入院先の神奈川県内の病院で亡くなりました。
86歳でした。
徳田虎雄元衆議院議員 死去 86歳「徳洲会」グループ創設者
時間: 11/07/2024 ソース: 匿名 数字をクリック: 1094
推奨
- 山東任城:運河夜間スクール 若者の潮流ナイトライフ
- 札幌 中学生いじめ自殺 黒塗り部分修正の新たな報告書まとまる
- 漂流36時間 静岡から80キロの千葉で20代女性救助 命に別状なし
- 真夏日の松江に涼しげな音色 石畳の参道に約80個の風鈴
- 柿沢前法務副大臣を起訴 東京地検特捜部 公選法違反の買収の罪
- 救急車で大病院に搬送 緊急性ない場合7700円以上徴収へ 茨城県
- 京アニ放火殺人事件 面会の遺族に被告が謝罪 控訴した理由話す
- 国立病院 “春闘の交渉次第で全国一斉のストライキへ” 全医労
- 江戸川区の住宅敷地内に侵入した疑いで警察官を逮捕 東京
- 大阪 踏切で電車と乗用車が接触 工事のミスで遮断機が誤作動