東京 千代田区の医療機器メーカー「ゼオンメディカル」は、自社の機器を使ってもらう見返りに千葉県柏市の国立がん研究センター東病院の医師に現金を渡していたとして去年、元社長が贈賄の罪で逮捕、起訴されました。
業界団体の「医療機器業公正取引協議会」は26日、「ゼオンメディカル」について、12年前からおととしまでの間、実態のない調査や原稿執筆への対価の名目で、全国の病院や医師に現金の提供を続けていたとする調査結果を公表しました。
このうち、記録が確認できたおととしまで5年間では、不正な現金の提供が364件、総額1億1900万円あまりにのぼり、公務員や公的な医療機関に提供した現金もおよそ2000万円にのぼったとしています。
協議会はゼオンメディカルについて、協議会の規約で最も重く、公的な医療機関の入札で参加資格の制限などにもつながる「厳重警告」の処分にしました。
協議会は処分の理由について「経営トップまでが関わり、組織ぐるみと言っても過言ではない非常に悪質性の高い規約違反だ」としています。
“病院・医師に5年で1億円超の現金 不正提供” 公正取引協議会
時間: 26/08/2024 ソース: 匿名 数字をクリック: 1568
推奨
- 山東任城:運河夜間スクール 若者の潮流ナイトライフ
- ハワイ島 機内に手投げ弾持ち込もうとし逮捕の日本人 釈放
- 群馬 安中 住宅にクマが入り込み夫婦大けが 周辺で警戒強化
- 横浜市 山下公園含む公園 約2700か所 来年4月から全面禁煙へ
- 虐待受けた子どもなどが生活「一時保護施設」 新たな基準案
- 秋田 運送会社の倉庫にクマ 警察が出入り口塞ぎ監視続ける
- 尖閣沖 領海侵入の中国海警局船2隻 12時間余り航行し領海出る
- 東京 日野 イチョウの下敷きで男性死亡 枝は10m以上落下か
- 千葉 柏 PFAS追加調査 半数近くの井戸で暫定目標値上回る濃度
- 米兵の性暴力事件 沖縄 玉城知事 “県への通報の徹底が必要”