19日午後4時半ごろ、相模原市中央区の下水道管の耐震工事の現場で、マンホールに入って作業していた30代と40代の作業員の男性2人が流れ込んできた雨水に流されました。
当時、相模原市では1時間に33ミリの雨を観測し、下水道管を流れる水が急激に増えて2人は逃げ遅れたとみられています。
警察と消防は、20日もおよそ60人態勢で範囲を広げて捜索を続けていて、警察によりますと、このうち、下水道とつながっている現場近くの川では、行方が分からなくなっている2人のうち30代の男性が身につけていた服や免許証などが見つかったということです。
しかし、2人の発見には至らず、20日の捜索は午後4時半に終了しました。
警察と消防は、所持品が見つかった川の下流を中心に21日も捜索を続けることにしています。
相模原 下水道工事中に流された作業員2人 今も不明 捜索続く
時間: 20/09/2024 ソース: 匿名 数字をクリック: 1348
推奨
- 山東任城:運河夜間スクール 若者の潮流ナイトライフ
- 愛子さま 能登半島地震の被災地訪問へ 初めての単独地方公務
- 大阪 東淀川 職務質問しようとした際に逮捕の男性 不起訴に
- 10代の容疑者3人 強盗殺人未遂などの疑いで逮捕 東京 あきる野
- 「トケマッチ」 運営会社 解散発表直前に腕時計を相次ぎ売却か
- 「能動的サイバー防御」 政府 有識者会議の論点整理まとまる
- 和歌山 白浜町 白良浜海水浴場 7~8月に訪れた人 最も少なく
- 浜松市長「台風近づくと高揚」発言 撤回して謝罪 “深く反省”
- 「核のごみ」地層処分 反対の専門家が審議会に出席し議論
- コロナ患者移送 入札で談合 旅行会社4社に排除措置命令 公取委