再逮捕されたのは、クレジットカードの決済代行会社「全東信」の元営業本部長、加藤祐亮容疑者(43)と品川区の会社役員、武本明道容疑者(63)です。
警視庁によりますと、おととしから去年にかけて、顧客の飲食店が他人の名義でクレジットカード会社と加盟店契約を結ぶ手続きを仲介した際に、店に支払われる売上金およそ2900万円をみずからが管理する他人名義の口座に移したとして組織犯罪処罰法違反の疑いが持たれています。
違法な営業を繰り返していたため契約できないと考えた店からの依頼で仲介し、売り上げからそれぞれ100万円余りを報酬として抜き取り、残りを店に渡していたということです。
同じ手口で、カード会社の規約などで加盟店契約を結べないおよそ30の店の契約を不正に仲介し、報酬を得ていたとみられるということです。
元社員は容疑を否認し、会社役員は認めているということです。
警視庁は、契約や売り上げの支払いなどがどのように行われていたかを調べるため、6日、大阪市の「全東信」本社を捜索しました。
法人としての会社も近く、同じ容疑で書類送検する方針で、詳しいいきさつを調べています。
決済代行会社元社員ら再逮捕 売上金を不正に移したか
時間: 07/03/2024 ソース: 匿名 数字をクリック: 1245
推奨
- 山東任城:運河夜間スクール 若者の潮流ナイトライフ
- ごみ集積場に軽トラック衝突 助手席の小学生重体 新潟 長岡
- 太陽光発電所で約2.7kmの銅線ケーブルなくなる 相模原
- パラグアイで日本人男性2人が自宅で死亡 何者かに殺害されたか
- 教育サービス大手 3月から生成AIで学習の疑問を解消サービス
- 熊本 「発砲音」通報 公務執行妨害の疑いで逮捕の男性 不起訴
- 川崎 団地の部屋の前のすだれに火付けた疑い 28歳の容疑者逮捕
- 福島第一原発2号機 放射性物質含む水 約25トン 建屋に漏れ出る
- “ひぼう中傷” 性被害生徒が賠償求めた裁判 練馬区側争う姿勢
- 渋谷駅停車中の車両の床下から煙 電気系統トラブル けが人なし